第2次停滞期に気をつけること ダイエット

目標が目の前に迫って、もういいかな?と思ってきたぽっちゃりん(@aiaichan9)です。

最初に設定していた目標体重が

48.5kg

なので、ほぼクリアーしかけの状態です!

第2次停滞期に気をつけること

どうしてもこういうときって、気持ちも緩んでしまいますよね。
だからなのかもしれませんが、結構長い第2次停滞期の真っ只中で、先が想像できません。。。

一時一気に下がった体脂肪率も停滞期だし。

第2次停滞期に気をつけること

今回は、そんなダイエット第2次停滞期真っ只中の私が心がけている3つのポイントをお知らせします。

ご褒美をあげる

第2次停滞期に気をつけること ダイエット

すでになんども伝えていますが、運動だけでやせることはできません。
ダイエットをするなら食事を制限する必要がありますが、無理な食事制限は逆効果です。

とはいえ、ダイエットの基本は、

摂取カロリー < 消費カロリー

なので、無理のない範囲で食事の量を減らすことは非常に大切。
普段の御飯の量をこのくらいに減らすことから始めてみましょう!

第2次停滞期に気をつけること

というダイエットの基本はここまでにして、

第2次停滞期に心がけた1つ目のポイントは、

頑張っている自分にご褒美をあげること

もちろん、どか食いしたらダメですよw

例えば、

1週間頑張ったからショートケーキを一つ食べてみるとか、
ランチにデザート付けてみるとか

食べたい欲求を少し開放してあげることで、継続へのモチベーションが上がります。

1週間頑張ったら、ケーキが食べられると思うと元気が出てくるんですよね、わたし!

あっでも、食べ放題はダメですよ。ケーキ食べ放題とか。。。

それは目標を達成して、そこからさらに体重が減ってきたときにとっておいてくださいw

意識して体を動かす

第2次停滞期に気をつけること ダイエット 運動

2つ目のポイントは、意識して体を動かすようにすること。

例えば、テレビを見る時間、ソファーに座ってダラダラしてるのではなく、ソファーに持たれながら、自転車こぎのように足を動かしてみたり、バランスボールに座ってテレビをみるなど、カロリーを消費することを意識しています。

チリも積もれば山となる

という言葉があるように、小さな消費カロリーを積み上げていけばそれなりの消費カロリーになります。
※実際はそんなにありませんが。。。

重要なのは、ダラッとしている時間をなくして、体を動かすことに対する苦手意識や無意識のだるさをなくすことです。

無意識に体を動かせるようになると運動が習慣になるので、1日の消費カロリーを増やすことにつながるんですね〜!

少しは走ってみる

ダイエット 第2次停滞期 おすすめ

第2次停滞期に心がけている3つ目のポイントは【少し走ってみる

基本わたしたちの1時間ウォーキングは、ぽっこりんが私の歩くスピードに合わせて超ゆっくり走るという感じです。

最近ようやく少しは走れるようになってきたので、少し先の信号が青になったら、走って道路を横断するくらいのことはするようになりました。

最初のダイエット停滞期のときにも書きましたが、
ダイエットの停滞期は、体が効率よく運動ができるようになり、同じ運動量でも消費カロリーが少なくてすむようになることから起こります。

なので、ダイエットの停滞期を脱出するための方法は、消費カロリーを増やすか、摂取カロリーを減らすかしかありません。

2ヶ月も歩いているとそれなりに体力もついてくるんですよね。

ウォーキングと少しの食事制限を継続していて、ダイエットの第2次停滞期に入ったかな?と感じたら、少しは走ってみるようにしましょう。

おもったりより走れる自分に気づくはずです。

会話が重要

第2次停滞期に気をつけること 食事制限

紹介した3つのポイントは、自分で意識してできることですが、やっぱり継続して何かをするためには、パートナーの助けが必要です。

ウォーキングにしても、食事にしても、パートナーと会話をすることで、気持ちもスッキリして楽しくダイエットに取り組めるようになります。

やっぱり人と話すってことが女性にとっては最高のストレス解消だと思うんですよね。

ぽっこりんぽっこりん

ぽっちゃりんは特に話するのが大好きだよね

ぽっちゃりんぽっちゃりん

わたしだけじゃないよ。
女の人って、めっちゃはなしするし、わたしなんて話さないほうだよ。

ぽっこりんぽっこりん

え〜そうなの?
ぽっちゃりん以外とはあんまり話さないしな〜。
話をちゃんと聞いてあげる僕を褒めてくれる?

ぽっちゃりんぽっちゃりん

はいはい、ありがと〜
でもほんと、女の人って話し出すと止まらないからw

ということで、女性にとって人と話すことはストレス解消になるし、なんといっても一緒にダイエットに取り組むパートナーがいれば、お互いに励まし合うことができるので、停滞期が長くつづいても継続した取り組みができるようになります。

パートナーじゃなくても、RunKeeperなどで一緒に取り組む仲間がいれば、挫折することなくダイエットを継続できるので、ダイエットの悩みなどを話せる人やグループを見つけるようにしましょう!

やっぱり気持ちが重要

ということで、最後はやっぱりあなたの気持ちが重要です。
食事制限するにしても、運動強度を上げるにしても、人と話をするにしても、あなたの気持ちが行動に大きく影響します。

なんとしても○○kgまでやせてキープする!

という強い気持ちを持たないと、ダイエットの第2次停滞期を乗り越えるのは難しいかも知れません。

私もそうですが、10kgやせるとか、20kgやせるなんて目標じゃないかぎり、
ダイエット第2次停滞期は最初の目標が目の前に迫ったときにやってくるので、どうしても

ほぼ目標達成したし、もういいや!

ってなっちゃうんですよね。

それでいいならいいのですが、やっぱりきちんと目標を達成して、その体型を維持したいじゃないですか!

ダイエットに取り組み始めた最初の気持ちを思い出して、できることをしっかりと継続していきましょう!