相変わらず釣りにはまっているぽっこりん(@ittirou51)です。
久しぶりの更新になりましたが、ターゲットをいろいろと変えながら釣りを楽しんでいて、そのおかげで、体重もあまり増加することなく、適正体重を保つことができています。
いろいろと釣り関連アイテムが増えていっているのですが、今回は、前からほしいほしいと思いながらも、どれがいいか悩みながら購入できずにいた【フィッシングプライヤー】を購入したので、その紹介をしたいと思います。
その前に、これまで釣ってきた魚の一部を紹介しておきます。
堤防で意外と簡単にゲットできるワタリガニ
ゲーム性の高いメッキ
アジングでたまに釣れるヒラスズキ
秋のお手軽ターゲットタチウオ
他にもカンパチの子供のシオやハマチなども釣っているのですが、エギングロッドやシーバスロッドで青物を釣っているので、少しロッドとリールの力不足を感じています。
ホントは、ジギング用のロッドやリールがほしいのですが、のなかなか財務省(ぽっちゃりん)の許可がおりず、まだ手に入れられていないのが現状。
それに、釣り上げたあとのフックを外すためにしっかりしたプライヤーが必要なんですが、中型〜大型のターゲットに対応したプライヤーは持っていなかったんです。(今までは小物用のフォーセップやプライヤーで対応してました。)
なので、ロッドやリールほどお金はいらないプライヤーをまずは買おうとおもって購入したわけですが、ほんとにどれがいいか、かなり悩みました。
一番魅力を感じたプライヤーは、スノーピークのステンボーンプライヤーだったのですが、金額的に厳しく、コストパフォーマンスを重視したところ、今回紹介する【LUXXE(ラグゼ)アルミプライヤーLE-2478】に決めたわけです。
いろいろなプライヤーのレビューを参考にしつつ購入に至ったわけですが、実際に知りたい情報がなかなか見つけられなかったので、【LUXXE(ラグゼ)アルミプライヤーLE-2478】について、少しでも購入を検討している方の参考になればとおもい、記事にすることにしました。
検討したフィッシングプライヤー
まず、【LUXXE(ラグゼ)アルミプライヤーLE-2478】を購入するにあたって、比較検討したフィッシングプライヤーを紹介します。
スノーピーク・ステンボーンプライヤー
スノーピーク(snow peak)
ステンボーンプライヤー160 PSE-001
評価 | 3.0 |
---|
まず、第一候補はこのスノーピーク・ステンボーンプライヤーです。
サイズは160と190があって190はロングノーズですが、ロングノーズの方はちょっと長いかなと思っていたので、160の方が第一候補でした。
ただ、値段が8,000円とかなり高めなので、清水の舞台から飛び降りる!?ことはできませんでした。
リューギ・R-PLIER
評価 | 4.5 |
---|
こちらは、ブラックバスフィッシングのプロダクトを提供しているメーカーですが、プライヤーの雰囲気がスノーピークに似ていて、作りもしっかりしていそうだったので、第2候補としてあげていました。
サイズもスノーピークの160と同じサイズなので、あとは、形状の好みだけ。
ただし、こちらも結構なお値段で、実売価格が8000円超え。
ゴールデンミーン GMプライヤーTYPE3
ゴールデンミーン(Golden Mean)
プライヤー タイプ3 ガンメタ
評価 | 3.0 |
---|
金額的に最有力候補となっていたのがこちらのゴールデンミーンのGMプライヤーTYPE3です。
こちらは実売価格4000円程度。近くの釣具店では3600円(税別)と1割引の上、PayPayが使えるので、ちょっとお得になります。
また、公式ブログで海水につけた際のサビ実験が紹介されていたので、かなり心が揺らいでいました。
ただ、ステンレスのことをいろいろと調べていくうちに、実験で使用されているSUS304とSUS430では、SUS304のほうがSUS430より耐食性が高いはずなのに、海水に浸けた実験では、SUS304は錆びが出て、SUS430は錆びなかったので、SUS304よりSUS430のほうが耐食性に優れていているという結果でした。
製品には、実験の結果錆びなかったSUS430を使っているということで、少し疑問を持っていました。
項 目
|
SUS304 (オーステナイト系) |
SUS430 (フェライト系) |
---|---|---|
耐食性
|
優れる (SUS430より錆びにくい) |
劣る (錆びにくい) |
価 格
|
高い | 安い |
磁 性
|
磁石にくっつかない | 磁石にくっつく |
成 分
|
クロム・ニッケルの合金 | クロムの合金 |
とはいえ、形状や質感がいい感じだったので、値段を加味すると、GMプライヤーTYPE3が第一候補にあがってきました。
その後、実物を見ておこうと近所の釣具店をのぞいてみたところ、製品の仕上がりに結構バラつきがあることがわかったんです。
スプリットリングを開くための先端の作りが製品によって、小さいリングが開けられるだろうというものと、大きいリングしか開けられないだろうというものが見てわかるくらいでした。
なので、GMプライヤーを購入する場合は、ネットではなく、リアル店舗で商品をチェックして現物を購入したほうがいいという結論にいたりました。
LUXXE(ラグゼ)アルミプライヤーLE-2478
ラグゼ アルミプライヤー 175MG
メタルグリップ【LE-2478】
評価 | 4.0 |
---|
LUXXE(ラグゼ)アルミプライヤーは3種類展開していて、175mmで持ち手がアルミだけのLE-2478、175mmで持ち手にラバーを使用したLE-2480、190mmで大型サイズに対応したLE-2479です。
175mmのLE-2478とLE-2480は、ランヤードが付属していますが、190mmのLE-2479にはランヤードが付属しません。
最終的に購入したのが、【LUXXE(ラグゼ)アルミプライヤーLE-2478】になるわけですが、こちらはネットで購入しました。
理由としては、近くの釣具店で店頭にはおいてなかったからです。
といっても、GMプライヤーで実物を確認したときのような製品の当たり外れを心配しなかったわけではありません。
購入した製品はおいていなかったものの、190mmのLE-2479はおいてあったので、展示されているすべての商品をしっかりとチェックしてみると、ほぼ同じクオリティーで作られていたので、問題ないと判断しました。
届くまではちょっと不安でしたけど。。。
決め手としては、プライヤーのデザインとその価格、ランヤードがしっかりしてたことです。(GMプライヤーはランヤードがちょっとちゃっちくみえました)
価格は実売3000円と比較したプライヤーの中では最安で、デザインもよく、ワイヤーが入ったランヤードが付属しているのがかなり魅力的でした。
唯一心配なところは、先端と本体が一体型ではないところでしたが、使ってみて不満点が出てきたら、次のプライヤーで考えればいいやと思えたんです。
まだ使ってはいませんが、写真を撮ったり動画を撮ったりしていると愛着が湧いてくるんですよね〜!
LINHA(リーニア)プライヤーホルダー
LINHA(リーニア) PLIER HOLDER
TYPEIII CL-07N3 BLACK
評価 | 4.0 |
---|
プライヤーホルダーですが、スノーピークのステンボーデンプライヤー160を購入するのなら、間違いなくスノーピークのプライヤーシースAE-121を購入していました。
スノーピーク(Snowpeak)
プライヤーシース S AE-121
評価 | 4.0 |
---|
LUXXE(ラグゼ)アルミプライヤーLE-2478は、長さが175mmなので、AE-121だとサイズが合わないと思って、190用のスノーピークシースAE-122も検討しましたが、ちょっと形状がイマイチに感じたんです。
スノーピーク(Snowpeak)
プライヤーシース L AE-122
評価 | 4.0 |
---|
ちなみに、スノーピークのフィッシング部門は、平成21年からグローブライド(DAIWA)に譲渡されているので、スノーピークタグが付いたプライヤーシースは在庫がなくなると購入できなくなるかもしれませんよ。
そんなこんなでいろいろと探していてたどり着いたのが、フィッシングバックを制作しているLINHA(リーニア)のプライヤーホルダーです。
生地に、インビスタ社の耐水性と耐久性に優れた【CORDUEA(コーデュラ)】を使用していることや、釣りをする人の目線で作られているのが魅力で、値段も他のプライヤーホルダーと同じくらいだったので、商品を見つけてすぐに気に入ってしまいました。
今使っているMacbook用のPORTERのスリーブもコーデュラファブリックなんですよね。
プライヤーホルダーのサイズ的が、23cm×10cmとなっていたので、少し大きいかなと心配していたのですが、問題のない大きさでLE-2478にピッタリサイズでした。
リーニアのプライヤーホルダーにLE-2478を収納した状態の画像がこれ
プライヤーを固定するマジックテープは使い勝手がいいように、下から外すのではなく上から外す作りになっています。
裏面は、LINHAのバックに装着することができるMOLLE SYSTEMに対応した形状になっています。
ネットで見ると、黒の生地だとかなりちゃっちく見えたんですが、コーデュラファブリックを使用しているだけあって、実物はしっかりとした感じがしてかなり気に入っています。
LUXXE(ラグゼ)アルミプライヤーLE-2478の使用感
LE-2478の重さ的には、103gとずっしり感がありながらそんなに重く感じない丁度いい重量感が心地よく感じます。
160cmのリューギR-PLIERの現物が釣具店にあったので、手にとってみると少し小さく感じたんですが、それより1.5cm大きいLE-2478は、サイズ的にも自分の手にかなりぴったり感があって、しっくり来る感じです。
この写真を見ると、全長180mmを超えているように見えますが、実測は178mmくらいです。
私の手は一般的な男性の大きさなので、小さくもなく大きくもなく、ピッタリ収まるサイズです。
バネが効いているので、握りを緩めると少し開いた状態になります。
最大に開くとこのくらい広げることができます。
心配していたスプリットリングを開く先端部分は、小さいサイズのリングも開けられるくらいの突起の状態です。
スプリットリングの適用サイズ
実際にリングを開けてみたのがこちらの写真です。
#1の25lb平打スプリットリング
#1のミニマルについていたスプリットリング
#5の平打スプリットリング
多分#6のスプリットリング
がまかつの基準の範囲だと#2〜#4となっていますが、#1から#6くらいまでなら使えそうです。
ただこれ以上大きくなると、リングを開く幅が狭くなるので、ジグのアイに通すのがちょっとむずかしいかも知れません。
PEカットとプライヤーの開閉
次に、PEカッターの性能ですが、刃はタングステンガーバイド(超硬合金)を使っていて、テンション無しでPEをスパスパカットできます。
刃は、両刃になっていて、平らな面に両刃を合わせてカットする感じです。
プライヤーの開閉については、すでに紹介しましたが、フラットな状態で少し先が開いている状態です。
バネが付いていないと、フックを挟んだあと、力を入れて開く必要がありますが、適度な強度のバネが入っているので、開きすぎず少しだけ開くので、フック交換や針外しがスムーズにできます。
テンションを掛けない状態でのPEのカットとスプリットリングの開閉、プライヤーの開閉の動画を撮ってみたので、ご覧になってみてください。
まだ実際の釣り場で使っていないのでなんともいえませんが、サイズ的にも重量的にも使用感もかなりいい感じで、めちゃくちゃ気に入ってます。
まとめ
今回、LUXXEアルミプライヤーを購入するにあたって、比較したプライヤーやプライヤーホルダー、使用感について紹介してきましたが、参考になったでしょうか?
質の高いこだわりのプライヤーがほしい場合は、どうしても1万円程度は必要になりますが、その分クオリティーは満足できるかも知れません。
スノーピークのステンボーンプライヤーやリューギのR-PLIERが気に入ったのなら、金銭的な問題がなければそちらを購入されるのもいいでしょう。
個人的には、いくつか低い価格のプライヤーを使ってみて不満点が出てきてから、満足できるこだわりの一品を見つけるのがいいんじゃないかと考えて、コスパ重視の【LUXXE(ラグゼ)アルミプライヤーLE-2478】に決めたわけですが、今のところ、かなりお気に入りのアイテムで、時間があれば手にとってニヤニヤしてしまっています。
あとは、釣り現場で使用してみて、サビがどの程度で出てくるのか、出てこないのかチェックしながら使い続けてみようと思っています。
現時点は、【LUXXE(ラグゼ)アルミプライヤーLE-2478】を購入して大正解だと思っているので、迷っている方がいれば、ぜひ試してみることをおすすめします。
ラグゼ アルミプライヤー 175MG
メタルグリップ【LE-2478】
評価 | 4.0 |
---|