表参道 ヒマラヤ岩塩 パイナップルケーキ サニーヒルズ

東京は魅力的すぎてついついお金を使ってしまうぽっちゃりん(@aiaichan9)です。

先日、ビジネスの関係で東京に行ってきました。
東京に行くなんて機会はめったに無いので、空いた時間をしっかり使って、魅力的なお店を回ってきたので、その魅力的な商品と一緒に紹介しますね。

ヒマラヤ岩塩専門店【ROSEBAY表参道】

表参道 ヒマラヤ岩塩 パイナップルケーキ サニーヒルズ

うちでは、以前ぽっこりんが東京に行ったときに、渋谷のおしゃれなお店で買ってきたヒマラヤ岩塩を使っているのですが、そろそろ残りも少なくなってきているので、この機会に東京で岩塩の専門店を探してみました。

そこで見つけたのが、ヒマラヤ岩塩専門店【ROSEBAY表参道】です。

ぽっこりんが言ったのは、渋谷ヒカリエの【Far Eest Bazaar(ファーイーストバザール)】だったのですが、ちょっと遠かったのと、どうせならぽっこりんと違う専門店にいきたいなと思って、【ROSEBAY表参道】に行くことにしました。

11時オープンなので、10時30分くらいには表参道の駅に到着して、まずは店を確認。

表参道の駅を出ると目の前にApple Storeが!

表参道 ヒマラヤ岩塩 パイナップルケーキ サニーヒルズ

次の記事で、ぽっこりんが売り切れの【AirPods Pro】をその日に購入する方法を紹介していますが、私が表参道のApple Storeに取りに行ってもよかったな〜なんて思っちゃいました。

4週間待ちのAirPodsProやAppleの新製品を最短で受け取れる裏技

目的である【ROSEBAY表参道】は、オープンまで少し時間があったので、周辺をウロウロしていると、なんの行列?ってくらいの行列ができていてびっくり。
11時のオープンを待っているにしてはあまりにたくさんの人が並んでいたので、思わず並んでいる人になんの行列なのかきいてしまうところでした。(結局なんの行列なのかわからずじまい)

そんなこんなで、ちょうどいい時間になったので、お店に行ってみる落ち着いた感じの年配の女性が対応してくれて、こちらがきいてもいないのに、いろいろとヒマラヤ岩塩に関することを詳しく教えてくれました。

時間があまりなかったので、今回の目的である2,000円のヒマラヤ岩塩詰め放題と岩塩プレートを購入して、早く次のお店に行きたかったのですが、あまりに親切に説明してくれるので、いろいろと話を聞いてしまいました。

なかなか話が終わらなかったので、2,000円のヒマラヤ岩塩詰め放題が目的だということを伝えると、詰め放題用の透明な筒を用意してくれました。

表参道 ヒマラヤ岩塩 パイナップルケーキ サニーヒルズ

詰め方のコツを教えてもらってからルビーソルトを詰め始めたのですが、その間も地方から購入しに来てくれる人の話だとか、有名人に紹介されたルビーソルトの話だとか、ずーっと話しっぱなし。

ほんとにお話好きなんですね。

詰め終わったあとは、重さを測ってくれて、1kgを超えていなかったので、サービスで細かいものを追加してくれ、1.1kgほどにしてくれました。

詰め放題は、ルビーソルト、コーラルソルト、ダイヤモンドソルトの3種類を自由に入れていいのですが、ほとんどの人がバスソルトに使うルビーソルトだけを詰めていくそうです。

そんな3種類の岩塩を少し紹介しておきます。

ルビーソルト

表参道 ヒマラヤ岩塩 パイナップルケーキ サニーヒルズ

ルビーソルトを食べてみるとわかるのですが、ゆで卵の味がするんです。

ほんとに〜?

なんて思う人もいると思いますが、ホントのホントに卵の味の塩です。
ルビーソルトは、よく硫黄臭がするという例えをされていますが、それが原因なのか、ほんとに卵の味がするんです。
ぜひ一度お試しいただきたいのですが、ほんとびっくりしますよ。

ヒマラヤ岩塩は、海抜4000メートルの地中100メートル辺りから採掘される数億年前の海水が気の遠くなるような時間をかけて結晶化したもので、地層の深さで色合い、成分が変わるそうで、一番深いところから採掘できるのが【ルビーソルト】です。

ヒマラヤ岩塩のうち、このルビーソルトだけが、純粋で豊富なミネラルを含んだ赤褐色で、酸化還元作用を持っています。

このルビーソルトをお風呂に入れて入浴することで、ほんのり硫黄臭のする温泉のような香りに包まれます。

ネパールでは、アーユルヴェーダの医薬としても使用されているので、肌荒れや冷え性に悩んでいる方には、ぴったりのアイテムなんです。

コーラルソルト

表参道 ヒマラヤ岩塩 パイナップルケーキ サニーヒルズ

コーラルソルトは、ピンクソルト、ローズソルトとも言われているヒマラヤ岩塩ですが、ルビーソルトよりも上の層から採掘される岩塩です。

アロマのバスソルトとしても使えるし、野菜や魚料理との相性が抜群で素材の味を一層引き立ててくれます。

これまで我が家で使っていたのもこの岩塩で、いいものを使っているという気持ちだけでも料理が美味しく感じるんですよね。

まさにブラシーボ効果かもしれませんが。。。

ダイヤモンドソルト

表参道 ヒマラヤ岩塩 パイナップルケーキ サニーヒルズ

最後は、一般的な岩塩であるダイヤモンドソルトです。

最も上層部から採掘される岩塩で、その名のとおり透明(若干白濁)で一番ポピュラーな岩塩です。

ヒマラヤ岩塩を使用している人ならわかると思いますが、一般的に使われている精製塩で感じる苦さがなく、口に含むとほんのり甘さを感じます。

地方にはなかなか岩塩を手に入れられるお店はないかもしれませんが、お仕事や旅行で東京に来ることがあれば、ぜひ【ROSEBAY表参道】でヒマラヤ岩塩をゲットしてみてください。

詰め放題はとってもお得

表参道 ヒマラヤ岩塩 パイナップルケーキ サニーヒルズ

【ROSEBAY表参道】は、当然ネットショップも運営しているので、ネットで商品を購入することが可能です。

どうしても店舗に行けない場合は、ネットショッピングを活用するしかないのですが、店舗でしかやっていない商品が、2,000円(税抜)のヒマラヤ岩塩詰め放題です。

ネットショップで購入できるお徳用ルビーソルトは500gで2,500円(税別)で、送料もかかってきますので、2,000円で1kg以上を詰めることができるヒマラヤ岩塩詰め放題は、超お得な店舗限定商品と言えるでしょう。

詰めているときも、こうすればもっと入るんじゃないかとか、この隙間にこの小さいのを詰めてとか、ゲーム性も楽しめるうえ、お話好きの店員さんに色々と教えてもらえるので、来店できる人はぜひ来店してみてください。

岩塩アート?もおしゃれ

あと、もう一つ気になったのがこれ!

表参道 ヒマラヤ岩塩 パイナップルケーキ サニーヒルズ

岩塩を使ったランプですが、この形以外にも自然の岩塩の形をくり抜いたものもあります。

店員さんのお話によると、以前、在庫が一つしかないときに、一緒に来店していた2人の女性がどちらもほしいといって困ったことがあったそうです。
結局片方の人が諦めてくれたようですが、マイナスイオン効果も期待でき、おしゃれなインテリアになるので、結構人気がある商品だそうです。

最終的に、料理のお皿やバーベキューでお肉を焼くための岩塩プレートを一緒に購入してお店をあとにしました。

ルビーソルトを使ってみた

表参道 ヒマラヤ岩塩 パイナップルケーキ サニーヒルズ

うちに帰ってきてから早速ルビーソルトをバスソルトとして、お風呂に入れてみました。
袋はサービスで付けてくれていたので、適度な大きさのかけらを袋に入れてお風呂に入れてみました。

溶け出すと黒い色が染み出してくるのですが、15分くらいで溶けて、ほんのり温泉のニオイ(硫黄の香り)が漂います。

どの程度の大きさがいいのか、重さを測ってみたところ、こんな感じです。

表参道 ヒマラヤ岩塩 パイナップルケーキ サニーヒルズ

20g〜30gが適量みたいなのですが、2日目は、ちょっとケチって10gで使ってみたところ、あまり温泉の香りはしなかったので、やっぱり20g〜30gで使ったほうがいいかもしれません。

あと、気になるところとしては、岩塩なので、お風呂の配管とか、ステンレスの部分が錆びてこないかなということが少し気になったので、ネットで調べてみたところ、基本的にお風呂は水を使う場所なので、錆びないような加工がされているそうです。

また、海水ほどの塩分濃度があれば錆びる可能性はありますが、入浴に使うお湯の量200リットルほどに対して、海水の塩分濃度にしようと思えば、5kgもの塩が必要になります。

つまり、30g程度のルビーソルトをお風呂に入れた程度では影響がないということでした。

建物がおしゃれな【サニーヒルズ】

【ROSEBAY表参道】の次に向かったのが、有名な建築家の隈研吾氏が設計し、この地域でひときわ異色の雰囲気を放つ建物が目印の【サニーヒルズ】です。

表参道 ヒマラヤ岩塩 パイナップルケーキ サニーヒルズ

サニーヒルズは、台湾のお土産の定番であるパイナップルケーキ専門店ですが、同じ商品ではあるものの、台湾で購入したものと日本のものでは少し味に違いがあるようです。

また、2018年から新しくりんごケーキも発売を始めています。

超有名な台湾のパイナップルケーキ

表参道 ヒマラヤ岩塩 パイナップルケーキ サニーヒルズ

サニーヒルズは、ヒマラヤ岩塩を購入するために表参道に行くことを決めていたので、そのついでに、表参道で有名なお土産用のスイーツを探していて見つけたお店です。

私は台湾に行ったことも、知り合いが台湾に行ってお土産を買ってきてくれたこともなかったので、サニーヒルズが台湾土産で定番のパイナップルケーキ専門店だとは全く知りませんでした。

候補としては、日持ちがするスイーツで、その店舗以外では買えないものをと思っていたので、ある意味ピッタリのスイーツだったわけです。

2018年から発売のりんごケーキ

表参道 アップルケーキ ヒマラヤ岩塩 パイナップルケーキ サニーヒルズ

実は、店舗に到着して注文するまで、りんごケーキがあることを知りませんでした。
ある意味リサーチ不足なわけですが、2018年から新商品としてラインナップされている商品で、青森県産の厳選されたりんごを使用して、添加物を加えずに、独自製法で作られたケーキです。

それぞれが5個入りで1,500円(税込)と庶民の私からするとちょっと高級スイーツですが、とりあえず、パイナップルケーキとりんごケーキの5個入りを一つづつ購入しました。

表参道 ヒマラヤ岩塩 パイナップルケーキ サニーヒルズ

タイミングがクリスマスに近かったため、クリスマス限定布袋が付いていました。

2階でケーキとコーヒーのサービスが!

表参道 ヒマラヤ岩塩 パイナップルケーキ サニーヒルズ

これまたリサーチ不足だったのですが、店舗に来られた方に2階で龍茶とパイナップルケーキを無料でいただくことができるそうです。

購入したときに、店員の方から「もしお時間よろしければ、2階でパイナップルケーキとお飲み物をご用意できますが。」とお声がけいただいたのですが、時間がなく、お断りしました。

実店舗に行く場合は、時間に余裕をもって行ったほうがお得ですよ〜!

表参道には魅力的なお店がいっぱい

ということで、今回はビジネス目的で東京に行ったので、時間をきちんととることができませんでした。

一応、サニーヒルズのことは、リサーチ不足とはいえ、事前に行きたいところをリサーチしておいたので、短時間にも関わらず、なんとか2店舗回ることができました。

表参道ヒルズも含め、お店のオープンが11時なので、表参道には、朝からよりも昼から行ったほうが効率よく魅力的なお店を回れるのは間違いありません。

今回は、ヒマラヤ岩塩専門店【ROSEBAY表参道】とパイナップルケーキ専門店【サニーヒルズ】を紹介しましたが、まだまだ魅力的なお店がたくさんあるので、東京に行く際は、しっかりと事前調査をして、東京観光を楽しんでください。

ヒマラヤ岩塩専門店【ROSEBAY表参道】

パイナップルケーキ専門店【サニーヒルズ】